足場から防水まで、
一貫施工で安心を。

Scroll

ABOUT

大規模修繕から
塗装・防水まで、
確かな技術で支える。

はじめまして。
弊社は神奈川県川崎市に拠点を置き、マンション、アパート等の共同住宅をはじめとする各種建物の建設一式工事全般を手がけております。
お客様の大切な建物の美観と耐久性を守る施工をご提供しております。
地域に根ざした丁寧な対応と、安心・安全な施工を心がけておりますので、お困りごとやご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

SERVICES

  • 仮設工事

    Temporary Installation Work

    入居者の方への安全を最重視し、作業性の考慮もふまえて、最良の仮設プランを計画します。建物の外周は透過性のあるメッシュシートで覆い、工事の埃や塗料等が外部に飛散しないようにします。また建物の出入り口部分には居住者の方々が安全に出入り出来るようにガードを行います。
    建物によっては敷地に余剰スペースが少なく、これらの仮設物の設置場所が確保出来ない場合は事前に協議を行った上で、極力居住者の方々の生活に支障がない場所を選定します。


  • 下地補修工事

    Substrate Repair
    Work

    下地補修とは、建物の表層(塗装や防水)の下にあるコンクリートやモルタル、鉄筋などの構造部材に発生した劣化や損傷を修復する工事のことです。 目に見えない部分ではありますが、この作業を怠ると仕上げ材の剥離や漏水、さらに構造的な損傷につながることもあります。 大規模修繕では、塗装や防水を行う前に下地の状態を正しく調査し、必要な補修を行うことで、仕上げ材の密着性や防水性を確保します。


  • シーリング工事

    Sealing Work

    外壁目地やサッシ廻りのシーリングの経年劣化は避けられません。
    それが次第に進行すると、漏水や腐食の原因となります。大規模修繕工事において、シーリング工事は打替工事が主な作業となりますが、ここで重要なのは古いシーリング材を完全に撤去する事です。この作業を確実に行わないと新しいシーリング材が古いシーリング材の上に乗っているだけの状態となりすぐに剥がれてしまいシーリング工事後、早期漏水の原因となる場合があります。


  • 高圧洗浄工事

    High-Pressure Cleaning Work

    建物の共用部分の屋上やベランダ、開放廊下や外階段を高圧洗浄機で洗浄します。既存の汚れを洗い流す事で塗装・防水工事の密着力を上げて、品質に影響が出る工程です。

    業務用高圧洗浄機を用いて洗浄するので、目的を達成する事が出来る洗浄効果があります。


  • 塗装工事

    Painting Work

    塗装工事とは、建物の外壁や鉄部を塗り替える工事のことを指します。

    なぜ塗装工事が必要なのかというと、建物の劣化を防ぐためです。特に剥き出しになっている外壁は雨風や紫外線によって劣化しやすく、そのまま放置すると躯体に影響し、建物自体の耐久性が落ちる可能性があります。また、建物の鉄部も錆が発生するため、塗装による保護が欠かせません。

    新築時はこれらの箇所に塗装が施されていますが、塗膜(塗料の膜)は時間とともに劣化するため、定期的に塗り替える必要があります。また、外観をきれいに保つことも塗装の目的の一つです。


  • 防水工事

    Waterproofing
    Work

    建物の防水工事でとても大切な箇所が屋上です。 いくら外壁をきれいにしていても、屋上から雨水が浸入すると、外壁を内側から汚染させてしまいます。 屋上やベランダ等の床面の防水工事は、極めて大切な工事と言えます。 この重要な防水工事には、防水材メーカーと連名で保証を提出する体制をとっています。